SSブログ

倶留尊山 1038M NO2 [くろそ山]

 曽爾高原から倶留尊山へ
ススキを見ながら通りすぎてお山です
この変わった山の由来は、滝川上流にある倶留尊大権現のご神体「くろその石仏」と称する自然石を
まつわることに由来しているそうです

 入山には掃除・維持管理料を払ってです

二本ボソ自然公園

ボソからの眺めです

山頂を見ながら急な登山道を登ります

約30分歩いて山頂でした

人が多くてにぎわっていました
いつもの食事はお餅を炊いて、この瞬間がまた嬉しいです

食後の珈琲も飲んで、ひと時を過ごします

栗が・・・

帰りはまた曽爾高原を歩いて帰ってきました
夕方になると灯篭に火が灯るそうです。車も渋滞です
ススキに光る灯篭の火は次回の楽しみにすることにしました
「また行きますね」
ススキは、3月に山焼き、6月は輝く緑、10月は白い穂波が波打ち銀穂きらめく壮観になります




 


nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 11

雀翁

山登り、一仕事終えての、食事は何を食べてもおいしいですね。お餅入りの札幌一番みそラ-メン...ああ、よだれが出る。
そして食後のコ-ヒ-。うちはいつもインスタントですが、山で飲む暖かいコ-ヒ-は、下山して飲む冷えた白ワインと同じくらいありがたいです。
by 雀翁 (2007-10-25 19:31) 

暇なフォトグラファー

山からの景色も秋色ですね~綺麗!!
by 暇なフォトグラファー (2007-10-25 21:48) 

OJJ

今まで決心し兼ねたけど、私もコッフェルとラジュース買ってゆっくり山の空気を楽しむことに決めました  テヘヘヘ・・
by OJJ (2007-10-25 21:50) 

ひろたん

*雀翁様
何を食べても美味しいですよ^^
楽しみです

*暇なフォトグラファー様
いい眺めでした

*ojj様
ぜひ買い求めてくださいね
楽しみが増えますよ^^
by ひろたん (2007-10-25 23:31) 

さるぼぼ

1年で何度もすてきな光景を見せてくれるんですね、ススキ。
また別の季節の姿が楽しみです。
by さるぼぼ (2007-10-26 22:21) 

nico

自然の中の珈琲はいいですねぇ。
ちょっとだけホッとした気持ちをわけてもらえた気がしました。
by nico (2007-10-27 06:37) 

ひろたん

*さるぼぼ様
ススキの魅力を感じましたよ^^

*nico様
山の食事と珈琲は特別ですよね
美味しいよ~^^
by ひろたん (2007-10-28 22:34) 

param

ちゃんと丸餅が入っているのが良いですネ!
ふぅふぅと食べたら力が出そうです。
なかなか立派な栗ですね、美味しそうです。
by param (2007-10-29 11:40) 

酔丸

へぇー、山に登るのにお金がかかるんだ。
そういえば、日光の男体山も有料でした。
by 酔丸 (2007-10-29 22:27) 

ひろたん

*param様
お持ちを食べたら元気になれそうです
美味しいですよ^^
これからは美味しい鍋なんかいいかな・・
考えないとね^^


*酔丸様
日光の山も有料ですか?
それで綺麗な登山道になるならいいのかなと
思います・・・
これからはそうなるんかもしれませんね
by ひろたん (2007-10-29 23:06) 

Ryu

こんな山が有ったんですね?知りませんでした。
曽爾高原の山焼き、今年は少しボヤがあったみたいです。
最近観光客やハイキング客で賑わっているそうです。おかめの湯はぬるっとして良い湯です。
by Ryu (2007-11-06 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

曽爾高原 NO1大山登山 No1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。