SSブログ

大山 NO3 [尾根の姿]

 ユートピア小屋から尾根を歩き剣ケ峰の手前まで行き下山です
砂すべりで下山です。富士山の下山を思い出しました

ユートピア小屋を眺めて・・

振子山 1452M~象ケ鼻

尾根です
人と人がすれ違うことが困難で少し広い所で待ちます
南壁と北壁を見下ろすと 「怖いよ」

山の天候は変化しやすいですよね
急に南側から雲が押し寄せてきました

細い尾根で雲の動きをじ~と見てしまいました

壁は片方が砂と石、片方は草が・・・

ここまで来て風があり、思わずもろい石を見たとき足がすくみ「ここで引き返そう」と思いました
風がなかったら行ったのかも・・・

縦走は出来ません

下山は砂滑りです

急なところで上から見たらこんな感じです

砂の中に足が入り、スパッツを履いて滑りました
約30分位かかります

川沿いまで下山しての景観です

紅葉も綺麗で、また違った大山を登ることができました
ユートピアコースの登山道が大好きになりましたよ


nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 12

雀翁

尾根と雲のダイナミックな動きがすばらしいです。
それにしても、大山は危ないところが多いんですね。私なら、「勇気ある撤退」の大安売りをしそうです...
by 雀翁 (2007-11-05 21:05) 

ひろたん

*雀翁様
 大山の魅力にはまってしまいました
 断念するのも勇気ですよね^^
by ひろたん (2007-11-05 21:10) 

暇なフォトグラファー

迫力ある分、怖さも・・・
by 暇なフォトグラファー (2007-11-05 23:54) 

ひろたん

*暇なフォトグラファー様
山の魅力はさまざまですよね
by ひろたん (2007-11-06 19:03) 

nico

ワタシにとったら相当過酷なところ。
こんなトコで「石を落とすな」とか命令口調で言われても
そんなご無体な…って。
by nico (2007-11-06 20:20) 

酔丸

なかなかの険しい山ですね。
景色の良さも、怖さがあって倍増するのかな。
by 酔丸 (2007-11-06 21:02) 

OJJ

「石を落とすな」とか命令口調で言われても・・・とのご意見も尤もではゴザイマスがOJJは「落石注意!」の方に考え込みます。
上を見て気をつけろ!か下を見て気をつけろ!かキョロキョロせずにさっさと歩けか・・・マ、危うきに近寄らず・・でごじゃいマシュでしょうか。
by OJJ (2007-11-06 21:48) 

さるぼぼ

視界が悪いと、下山も大変そうですね。
天候に恵まれてよかったですね!
by さるぼぼ (2007-11-06 23:22) 

Ryu

pcトラブルでコメントが消去されてしまいました。
一度は登ってみたい山ですが、我輩みたいな素人は誰かに連れて行ってもらわねばなりませんね!いつまでも登山が出来る山なんでしょうか?今年はロープウェイで千畳敷きカール&金剛山(徒歩)のみ、クリスマスまでには六甲山に行く予定です。昨日登山グッズ買い足しましたよ!
by Ryu (2007-11-06 23:32) 

たまさん

TVで崩落が進んでいるってやってたのを思い出しました。
予想以上に酷いようですね。
ハマッテいる様ですが十分気を付けて下さい。
by たまさん (2007-11-07 00:51) 

lingnam

ユートピアコースに行かれたのですね!
また違った表情の大山・・・こちらも行ってみたいです。
地震の影響で崩落がひどいとか。
無意識なのかもしれませんが、石を蹴散らしながら歩いている
登山者がいます。このような注意喚起は必要でしょうね。
by lingnam (2007-11-07 22:26) 

ひろたん

*酔丸様
登山は危険がつきものですね

*OJJ様
命令的に書かないといけないもんですか?
と聞いてみたいですね^^;

*さるぼぼ様
天候でないと登れませんね

*Ryu様
六甲山も最近行っていません
縦走のトレーニングにいきたいなぁと思っています

*たまにシェフ様
はまると何処にでも行ってしまいそうです^^;

*lingnam様
地震で破壊がひどくなったそうですが
何時まで登れますか?と
聞きたい心境です
このコースは景観がとてもいいんです^^
by ひろたん (2007-11-08 13:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大山登山 NO2笠形山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。